さび止め塗装から始まった雨どいもツヤツヤでむらなく仕上がりました!
壁面塗装も2回目の塗装です。
塗料は「無機フッ素」。無機塗料は耐久性を上げるために必要な無機物と有機物がバランスよく組み合わさっておりますので、天候の変化や紫外線などに強く、劣化のしにくい塗料となっています。
【無機塗料って?】
劣化がほとんどないのが無機物のよいところですが、無機物だけだと固すぎて塗料にならないため、有機物を少し混ぜ合わせて塗料として使用できるように加工されているのが無機塗料です。耐久性は平均10年に一度の塗り替えが推奨されている中、18~20年と倍近くの耐久性があることが実証されています。
※この投稿は2019年11月25日アーカイブ記事です。

お気軽にお電話ください📞担当営業がすぐにご連絡いたします!

営業時間/8:30~17:30 定休日/第4土曜・他一部土曜・日曜・祝日
屋根塗装、外壁塗装、雨漏り補修、外装リフォーム専門店~八戸市の屋根外壁のことならノザワ~