HOME ブログ 外壁塗装中は留守にしても大丈夫? スタッフブログ 外壁塗装中は留守にしても大丈夫? 2024.07.09 スタッフブログ お勤めの方は不在にしていることも多いため、留守の状態で施工が可能かどうか気になる方もいらっしゃいます。結論から言えば、外壁塗装の工事中、普段はお留守にされていても大丈夫。ただし、工事期間中立ち合いが必要な場合、一時ご在宅のお時間をいただく必要があります。平日お仕事されている方や留守がちの方はぜひご参考になさってください。 施工中 基本的には家にいなくてもOK 日中や平日不在であっても、外壁塗装・屋根塗装は問題なく進めることができます。外装の塗り替えの場合、基本的に室内にお邪魔することはありません。(※同時に窓リノベや玄関リノベなど、開口部のリフォームを同時にご依頼いただいた場合を除きます)施錠したまま工事ができる場合は在宅の必要はありません。ただし、数回は家にいる必要がああります。 在宅をお願いしたいタイミング 在宅をお願いするケースは、立ち合いが必要な時です。具体的には「足場設置前の現場確認」「完了検査時」の2回になります。●足場設置前の確認足場設置前に、塗装業者と足場業者が現場確認をします。その際、足場設置に差しさわりがありそうなものは移動をお願いすることになりますが、その際お客様の確認が必要になります。後々のトラブル防止のため、ご協力をお願いしております。特に注意してほしい場所や物などは事前にお伝えいただいたり、写真を撮って原状回復の資料にするなど、必要な措置を取ることが大事です。●完了検査(工事後・足場解体前)塗装工事後、足場がある状態で完了検査を行います。足場撤去後になると高所の確認と手直しが難しくなってしまうため、このタイミングでの目視確認をお願いしております。仕上がりをチェックしていただく際、塗り残し、塗料の飛び散り、マスキングの剥がし残しなど、気になることがあればこのタイミングでお知らせください。足場設置中は早めの対応が可能です。 塗装業者からのお願い 足場が建っているときは一層の防犯を! 足場が建っているときは、二階やベランダが侵入経路になりかねないため、施錠はしっかりとお願いいたします。夏場は網戸のまま開け放している場合などはご注意ください。一時的にエアコンの使用をご検討いただく場合もあります。職人さんが外で作業をしているから大丈夫、と出かけてしまい、万が一空き巣被害にあった場合、塗装業者も疑われることになってしまいます。塗装業者の目を盗んで、空き巣が侵入しないとも限りません。少しの留守でも、しっかりと施錠をお願いいたします。 プロタイムズ八戸店ではDXを活用したリアルタイムの現場管理システムも導入しています!施工中も気になる点がありましたら現場スタッフにお伝えいただいてもOKです。すぐに対応いたします。 プロタイムズ八戸店は外装劣化診断士のいるお店です♪ 調査、お見積は無料です。調査・お見積をしたからといって、プロタイムズに塗装工事を依頼しなければならないということはありません。お気軽にお問い合わせください! 最新記事 夏季休業のお知らせ 2025.7.11 台風シーズン前に点検すべき!外壁と屋根のチェックリスト【八戸版】 2025.7.9 🎉 ニュースレター創刊のお知らせ 2025.7.1 カテゴリ スタッフブログ 新着情報 前の記事へ 一覧へ戻る 次の記事へ 関連記事 2024.2.28 スタッフブログ ウェブ検索や口コミで優良塗装業者を見つけるためのアドバイス 2024.4.11 スタッフブログ 外壁塗り替えは艶あり?艶なし?どっちがいいか迷っている方に! 2023.12.19 スタッフブログ ウッドデッキやログハウスに最適な塗料とは? ピックアップPICKUP 塗装品質へのこだわり 有資格者による建物診断 わかりやすく納得の見積もり 屋根&外壁塗り替え勉強会